

よくあるご質問
どのようなことでお困りですか?
ANA Pocketに関してよくあるご質問を掲載しています。
検索またはカテゴリ選択してご確認ください。
※項目表示までにお時間を頂戴する場合がございます。ご了承ください。
まず、以下の設定が正しく行われているかご確認ください。
<iOSをご利用の場合>
「位置情報」と「モーションフィットネス」の設定が必要です。
■位置情報
①「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「位置情報サービス」をタップ
②「ANA Pocket」の「位置情報サービス」が「常に」になっていることを確認
③「正確な位置情報」が「オン」になっていることを確認
■モーションフィットネス
①「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「モーションとフィットネス」をタップ
②「フィットネストラッキング」が「オン」になっていることを確認
③「ANA Pocket」も「オン」になっていることを確認
<Androidをご利用の場合>
「位置情報」と「身体活動」の設定が必要です。
■位置情報
①「設定」>「アプリ」>「ANA Pocket」>「権限」をタップ
②「位置情報」で「常に許可」になっていることを確認
③「正確な位置情報を使用」が「オン」になっていることを確認
■身体活動
①「設定」>「アプリ」>「ANA Pocket」>「権限」をタップ
②「身体活動」で「許可する」になっていることを確認
■「バッテリー使用量」の制限解除(推奨項目)
①「設定」>「アプリ」>「ANA Pocket」をタップ
②「バッテリー」が「制限なし」または「最適化」になっていることを確認
※端末やOSバージョンにより設定方法が異なる場合がございます。詳細は、ご利用のメーカーまでお問い合わせください。
<設定は正しいのに移動が反映されない場合>
下記の実施で移動の反映がされる可能性がございますので、お試しください。
・アプリの再起動
・端末の再起動
・アカウントのログアウト/再ログイン
・アプリのアンインストール/再インストール
<移動ログの反映について>
現在、移動ログの判定精度向上に向けたシステムの最適化を、優先事項として進めております。
しかし、移動ログの判定は、「GPSの測位精度、通信環境、端末のスペック、周囲の建物や地形などの影響」を受けるため、すべての状況で正確に記録されることを保証するのは難しい状況です。
そのため、以下の事象が発生する場合がございます。
1.本来の移動よりも短く、もしくは直線で移動が確定する
2.移動ログの反映が遅れる、もしくは反映されない
3.本来の移動手段とは異なる移動手段で判定される
根本的な改善が困難な状況ではございますが、引き続き精度向上に向けた取り組みを継続し、より快適にご利用いただける環境の整備を進めてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※積算日は予告なく前後する場合がございますので、ご了承ください。
※対象者のみへの積算となります。
※マイルの積算名目はANAマイレージクラブでの表示です。
※マイルに関しまして、詳細は「マイルがまだ積算されていません。」項目をご覧ください。
※友達招待は、招待URLからアプリをダウンロードし新規登録が完了した方、および招待成功した方が対象となります。
当月獲得したANAマイルは、「翌月初め」にお客様がANA Pocketと連携をしているANAマイレージクラブ番号の口座に積算されます。
なお、ご利用日は下記の<例>の通り「当月末日付け」で表示されます。
<例>
■2024年9月ガチャ獲得分&9月(9月1~5日選択分)Sparkling特典
積算日:10月初め
マイル口座残高明細表記:2025/09/30「ANA Pocket」
※Sparkling特典は対象者のみへの積算となります。
歩数を表示させるには、以下をご確認ください。
<iOSをご利用の場合>
①「モーションとフィットネス」の設定
ご利用端末の「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「モーションとフィットネス」>「フィットネス・トラッキング」>「ANA Pocket」がONになっているか
②「ヘルスケア連携」の設定
端末の「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「ヘル
スケア」>「ANA Pocket」の歩数設定が「ON」になっているか
<Androidをご利用の場合>
※GoogleFitアプリのダウンロードが必要です。
①「GoogleFitアプリ」でログイン中のGoogleアカウントを確認
(アプリ画面右上のアイコンをタップして確認)
②「ANA Pocketアプリ」をアンインストール/再インストールする
③ANA Pocketアカウントにログインする
④ANA Pocketの設定を再度実施する
★「Googleでサインイン」時に手順①で確認したGoogleFitでログイン中のGoogleアカウントを選択する
設定完了画面
設定が正しくできた場合、GoogleFitでカウントされた歩数がANAPocketの「今日の歩数」画面に表示されます。
過去15日間に獲得・所有できるポイントは、最大100,000ポイントです。
過去15日間の累計が100,000ポイントに達している場合は、移動・チャレンジ・広告視聴・その他で獲得したポイントは積算されませんのでご注意ください。
※ミッションボーナス・ゲームボーナスで獲得したポイントは、100,000ポイントの獲得上限に含まれません。
ANA Pocketのポイントのルールは、下記の通りです。
■ポイントは、獲得日を起点として「15日間」保有いただけます。
例)4/1の「ポイント履歴」が以下の場合
※「チャレンジ」タブ>右上の「現在の所有ポイント」>「ポイント履歴」
移動: 500Pt
チャレンジ: 500Pt
広告: 500Pt
4/1に獲得された「計1,500Pt」は、4/15 23:59に失効となります。
<参考>
・4/1 13:00に「移動」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は4/15 23:59
・4/1 14:00に「チャレンジ」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は4/15 23:59
・4/1 15:00に「広告」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は4/15 23:59
■「15日間で獲得・所有できるポイント」の状況は、「ホーム」タブ>ポイント表示のあるカード>「15日間獲得上限」でご確認いただけます。
もしくは、「チャレンジ」タブ>右上の「現在の所有ポイント」>「過去15日間の獲得ポイント」のグラフでご確認いただけます。
なお、「過去15日間の獲得ポイント」が上限に達していることは、上記のグラフに加え、
「ポイント履歴」の日付横に「最大獲得ポイント到達」と表示されていることでもご確認いただけます。
■その他の上限ポイント到達後の仕様について
・過去15日間の獲得ポイントが上限に達している期間は、「移動ログ画面」の移動手段横のポイント数は「0Pt」と表示されます。
・過去15日間の獲得ポイントが上限に達している期間は、チャレンジ報酬や、広告報酬ポイントを受け取られた後も、獲得ポイントとして追加されませんのでご注意ください。
ANAマイレージクラブ番号(AMC番号)との連携の際に「AMC番号はすでに利用されています」と表示される場合は、他のアカウント(メールアドレス)にて同一または、統合済みのANAマイレージクラブ番号と連携されている場合となります。
エラー画面が表示されたアカウントでAMC番号の連携を希望の場合、「すでにAMC番号が連携されている別アカウント」をアカウント削除いただく必要がございます。
(例)
AMC番号1111111111について
①anapocket*****@ana-x.co.jpに連携済みの場合
②Ana-Pocket****@ana-x.co.jpにはご連携できないため、エラー表示
②のアカウントで今後AMC番号を連携させてご利用したい場合には①のアカウントの削除が必要です。
<アカウント削除方法>
①アプリホーム画面左上「≡」>アカウント情報をタップ
②アカウント削除をタップ>アカウント削除
※アカウント削除すると一切アクセスできなくなります。また、移動履歴や獲得ポイント等につきましても、削除され引き継ぐことはできかねます。
なお、過去にAMC番号を紐付けたアカウントがわからない場合には、弊社にてAMC番号よりアカウント検索が可能ですので、ANA Pocketカスタマーサポートまでお申し付けください。
2時間ごとにお客様の端末から移動データを受信し、移動距離や手段を判定・確定させ、移動記録画面に反映しております。
「移動記録」画面への反映までは6時間程度かかります。
※通信環境や端末スペック、サービス負荷状況によって反映までの時間が長くなる場合がございます。
複数の端末でご利用いただくには、異なるアカウント(メールアドレス)が必要となります。1つのアカウントで2つの端末にログインした場合は、後からログインした端末でのみご利用いただけます。
利用可能ですが、以下のルールがございます。
・1つのメールアドレスにつき、1つのアカウント作成が可能です。同一のメールアドレスで2つ以上のアカウントは作ることはできません。
・同一、または統合済みのANAマイレージクラブ番号を2つ以上のアカウントに連携することはできません。
・アカウント間でのデータの引継ぎや合算はできません。
メールアドレスでアカウント登録いただいた場合は、認証メールが迷惑メールボックスへ振り分けされている場合がありますので、ご確認ください。
また、弊社にてパスワードを一時的に変更することが可能ですので、ANA Pocketカスタマーサポートまでお申し付けください。
AppleアカウントまたはGoogleアカウントでアカウント登録いただいた場合は、弊社でパスワードの変更ができかねますので、認証コードが送信されません。
下記手順でログインをお試しください。
<ログイン方法>
①サインイン画面下部「ログイン」ボタンをタップ
②「Appleアカウントでログイン」または「Googleアカウントでログイン」を選択
③AppleアカウントまたはGoogleアカウントへログイン
Appleアカウント、Googleアカウントのパスワードの確認ならびに変更が必要な場合は、サービス提供元へのお問い合わせをお願い申し上げます。
※下記の手順はご参考までに記載いたします。詳細はご自身でご確認いただきますようお願い申し上げます。
■Apple ID
Apple IDの確認方法
「設定」>最上部のユーザ名表示の部分をタップし、画面上部に表示されたアドレス
Apple IDのパスワード変更方法
①「設定」をタップ
②「[ユーザ名]」>「サインインとセキュリティ」>「パスワードの変更」の順にタップ
③画面の案内にそって、パスワードをリセット
Appleサポート
https://support.apple.com/ja-jp/101567
■Googleアカウント
Googleアカウントの確認方法
Google PlayストアやGmailなどのGoogleアプリ>アイコンをタップし表示されたGmailのアドレス
Googleアカウントのパスワード変更方法
①アイコンをタップ後、「Googleアカウントを管理」をタップ
②「セキュリティ」 で 「Googleにログインする方法」 から「パスワード」をタップ
③新しいパスワードを入力して、「パスワードを変更」をタップ
Googleアカウントヘルプ
https://support.google.com/accounts/answer/41078?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop&oco=1
ANA Pocketアプリを最適な環境でご利用いただくため、サポート対象のOSバージョンを下記の通り設定しております。
お手数をおかけいたしますが、ご利用端末のOSのバージョンをご確認いただき、アップデートなどのご対応をお願いいたします。
■変更後の対象OSバージョン
・iOS:17.0以上(変更前:15.0以上)
・Android:14.0以上(変更前:10.0以上)
■Proメンバーへの変更について
2025年3月12日(水)以降不可
※現在Proメンバーとしてご利用中の方は引き続きProメンバーとしてご利用いただけますが、サポート対象外のOSでの不具合等につきましてお問い合わせ対応はできかねます。
※対象OSバージョン未満で端末をご利用中の場合、Pocket Proメンバーにご登録いただくには、OSバージョンを更新いただいてからのお手続きが必要です。
■アプリバージョンアップデート・新規インストールについて
サポート対象外のOSは、下記の日程にてアプリのアップデート・新規インストールができなくなります。
・iOS:2025年3月26日(水)
・Android10:2025年6月25日(水)
・Android11:2025年7月23日(水)
・Android12:2025年9月3日(水)
・Android13:2025年9月17日(水)
■端末のOSバージョン確認方法
・iPhone
ご利用端末の[設定] アプリ > [一般] > [情報] > [iOSバージョン]
・Android
ご利用端末の[設定] アプリ > [システム] > [端末情報] > [Androidバージョン]
■端末のOSバージョン更新方法
・iPhone
ご利用端末の「設定」アプリ>「一般」>「ソフトウェアアップデート」>「今すぐインストール」
詳細は下記Appleサポートをご覧ください。
https://support.apple.com/ja-jp/118575
・Android
ご利用端末の「設定」アプリ>「システム」>「ソフトウェアアップデート」をタップ後、画面上の指示に沿って操作してください。
詳細は下記Androidヘルプをご覧ください。
https://support.google.com/android/answer/7680439?hl=ja
以下の手順でANAマイレージクラブとの連携を実施してください。
ANAマイレージクラブと連携すると、「Liteメンバー」から「Pocketメンバー」、または「Pocket Proメンバー」へ変更することができます。
<アプリからの操作方法>
①TOP画面左上メニュー「≡」>「アカウント情報」>「ANAマイレージクラブ」をタップしてください。
②「連携する」をタップすると、ブラウザが立ち上がるので、画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。
※正しく連携されると、自動的にANA Pocketアプリ画面に戻るので、アプリ画面に「お客様番号」が入力されていれば、連携が完了となります。
<WEBからの操作方法>
①ANA Pocket WEBマイページ(https://mypage.ana-pocket.ana.co.jp/)にログインしてください。
②「プラン」>「現在のプラン」>「変更する」をタップしてください。
③「Pocketメンバー」または「Pocket Proメンバー」を選択してください。
④ANAマイレージクラブとの連携画面で「連携する」をタップすると、ブラウザが立ち上がりますので、画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。
以下の手順でANAマイレージクラブお客様番号の変更を実施してください。
①WEBサイト右上の「新規メンバー登録(ログイン)」をタップして、「ANA Pocket WEBマイページ」にログインしてください。
②「アカウント情報」>「アカウント連携」>「更新する」をタップしてください。
③ブラウザが立ち上がるので、ブラウザ画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。
以下の手順で特典へ交換可能です。
①ANA Pocketアプリ内ホーム画面緑色のカード「ポケマネー」>「特典に交換する」ボタンをタップ
②お好きな特典を選択
(初めて交換する方は口座開設が必要です)
・簡単に交換したい方
ANA PocketIDで口座開設
・すでにドットマネーを他所で貯めている方など
Amebaでログインして交換
③交換ポケマネー数を入力>「決定」をタップ
④「次へ進む」をタップ
⑤交換マネー数を入力>「私はロボットではありません」にチェックをつけセキュリティ認証>「確認」をタップ
ポケマネーにて交換したギフトは、提携先の「ドットマネーサイト」にてご確認いただけます。
1)ANA Pocketアプリ「ホーム」内にある緑色「ポケマネー」カードの「特典に交換する」ボタンをタップ
2)「交換履歴を確認」をタップ(ドットマネーに遷移します)
3)「通帳」タブ>「ドットマネーの交換履歴」をタップ
なお、ポケマネーはANA Pocket独自のマネーであり、ポケマネー⇒ドットマネー⇒特典に交換する流れになっております。
手順⑤を完了できなかった場合でポケマネーのみが減っている場合、手順3)にて交換履歴がない場合には、「ドットマネー」に交換したところで止まっている状況です。
「ドットマネー残高」に表示があるかと存じますので、ドットマネーサイト「つかう」よりお好みの特典に交換申請を実施ください。
上記をご確認いただきましても解決しない場合は、恐れ入りますが、提携先の「ドットマネー」へお問い合わせいただけますと幸いです。
1日1回当日限定でご利用いただけます。
ご利用手順は以下の通りです。
①徒歩で1,000歩達成
②「ガチャ」タブをタップ
③「限定マイルガチャ」or「限定ポケマネーガチャ」お好きなガチャを選択
④動画を視聴
⑤特典を獲得
※ガチャを開始すると、「3時間」の計測が開始いたします。ガチャ「開始後」に、日付をまたいだ場合でも、3時間はご利用可能です。
※日本時間で運用しております。
(例1)12月20日20:00に限定ガチャを開始した場合
限定ガチャ利用期間:12月20日20:00~12月20日23:00
(例2)12月20日22:00に限定ガチャを開始した場合
限定ガチャ利用期間:12月20日22:00~12月21日01:00
なお、12月21日に1,000歩達成したタイミング(限定ガチャ利用期間が21日に渡る場合は20日分のガチャが終了したタイミング)で、21日分限定ガチャの利用が可能になります。
メールアドレスの変更はできかねます。
異なるメールアドレスにてご利用したい場合には、新規登録をしていただく必要がございます。
※ポイント等の引き継ぎをすることはできません。
なお、ご利用いただけないメールアドレスの場合でも、ANA Pocketのアカウントをご利用し続けていただくことは可能でございます。
※メールマガジンやパスワードお忘れ時の認証コードが届きませんのでご注意ください。パスワードをお忘れになった場合にはANA Pocketカスタマーサポートまでお申し付けください。
通信環境やサーバーの負荷等により、チェックインの反映までにお時間を要する可能性がございます。「チェックインしました」と表示された場合、正常にチェックインが完了しておりますので、1時間程度のお時間を置いて再度ご確認ください。
<チェックイン方法>
①チェックインチャレンジの「参加する」ボタンをタップ
②チェックインチャレンジに参加した状態で、指定されたチェックインスポットのチェックイン圏内(100m前後)に入る
③ホーム画面下部「近くにチャレンジスポットがあります」>「近くのチャレンジスポット一覧」から「チェックイン可能」と表示されているスポットを選択
または、チャレンジ詳細画面>「チェックインスポット一覧」から「チェックイン可能」と表示されているスポットを選択
④チェックインスポット詳細画面で「チェックイン」をタップ
⑤画面上部に「チェックインしました。」と表示されたら、チェックイン完了です。
※【限定】海外チャレンジについて
チャレンジの参加期限は、日本の日付・時間で計算されておりますが、一部、海外の日付・時間で計算する場合がございます。
詳しくは各チャレンジ詳細欄をご確認ください。
例)<12/7チャレンジ掲載/対象時間>(ニューヨーク時間 jst-14時間で計算)
日本時間12/7 0:00掲載 12/7 0:00~23:59対象
(ニューヨーク時間に端末を設定の場合 12/6 10:00掲載 12/6 10:00~12/7 9:59対象)
ANA Pocketでは端末に搭載された複数のセンサーを利用しています。
この文言が表示される端末には、ANA Pocketを利用するためのセンサーが搭載されていません。
そのため、移動を計測・記録することはできません。
VPNやプロキシなどの、接続を匿名化するサービスをご利用している場合は、正常にサービスをご利用いただけない場合がございます。
これらのサービスを外してから、再度お試しください。
また、上記のサービスのご利用にお心当たりがない場合には、「端末本体の再起動」、「WiFi接続からモバイルネットワークへの切り替え」を実施いただき、改善がないかご確認ください。
※操作方法については、端末により異なります。ご利用の端末に合わせてご対応をお願いいたします。
なお、対象になる文言は下記の通りです。
・ユーザーデータの取得に失敗しました
・ログインに成功しましたがユーザーデータの取得に失敗しました
・チャレンジデータの更新に失敗しました
・チャレンジの参加に失敗しました
・ポイント履歴の取得に失敗しました
・移動距離データの取得に失敗しました
・特典一覧の取得に失敗しました
・バッジの取得に失敗しました
移動ログの判定精度をお客様ご自身で選択できる機能を導入いたしました。
下記手順でご確認ください。
①アプリホーム画面左上「≡」タップ>移動ログ精度設定
②移動ログ精度設定
高精度または標準を選択いただけます。
「高精度」は「移動記録」に記録される移動精度の向上が見込まれますが、バッテリーの消費が増加しますのでご留意ください。
なお、端末搭載の各種センサーや設定、通信環境によっては、精度が向上しない場合がございます。
「変更する」をタップすると、「位置情報精度を設定しました」と表示され設定完了いたします。
なお、移動ログの判定は、「GPSの測位精度、通信環境、端末のスペック、周囲の建物や地形などの影響」を受けるため、すべての状況で正確に記録されることを保証するのは難しい側面があり、下記の事象が発生する場合がございます。
1.本来の移動よりも短く、もしくは直線で移動が確定する
2.移動ログの反映が遅れる、又は、反映されない
3.本来の移動手段とは異なる移動手段で判定される
根本的な改善が困難な状況ではございますが、引き続き精度向上に向けた取り組みを継続し、より快適にご利用いただける環境の整備を進めてまいります。
以下の手順で退会 (アカウント削除) いただけます。
1.「ANA Pocket アプリ」のTOP画面左上メニュー「≡」から「アカウント情報」>「アカウント削除」画面を開きます。
2.「アカウント削除」ボタンを押下します。
3.「アカウントを削除しますか?」のダイアログが表示され、「削除」ボタンを押下すると、アカウントが削除されます。
※アカウントを削除すると、以降、アカウントにアクセスすることができなくなります。
移動履歴、獲得ポイント、特典などの情報もすべて削除され、元に戻すことはできません。
※Proメンバーの方は先にお支払いを停止いただく必要がございます。下記をご参照ください。
1.Webマイページ(https://mypage.ana-pocket.ana.co.jp/)にログイン (アプリTOP画面左上メニュー「≡」>プロフィール設定>「WEBマイページからプラン変更」からもアクセス可能) 2.「お支払い情報」>「確認する」をタップ 3.「続ける」をタップ 4.「プランをキャンセル」ボタンをタップ
(プランが正常にキャンセルされると、「ANA Pocket Pro」の上に「キャンセル」と表示されます。)
お支払いの停止が完了すると下記の日時に自動的にPocketメンバーにプラン変更されます。
<2022年7月28日 AM9:59以前にANA Pocket Proメンバーご登録の方>
※翌月1日AM9:00にPocketメンバーに自動的に変更されます。
<2022年7月28日 AM10:00以降にANA Pocket Proメンバーご登録の方>
※加入日または更新日の翌月同日同時刻にPocketメンバーに自動的に変更されます。
退会(アカウント削除)は、Pocketメンバー変更後に、実施してください。
検索はこちらから↓
「よくあるご質問」で問題が解決しない場合は、以下よりお問い合わせください。
1. お問い合わせフォーム(推奨)
あらかじめ回答に必要な情報をご入力いただけるため、問題解決までの流れがスムーズです。
【ご注意】 必ずANA Pocketアプリがダウンロードされている端末(スマートフォンなど)からアクセスしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2. メール
以下の宛先まで、必要事項をご記載のうえ、メールをお送りください。
ANA Pocketカスタマーサポート
【必要事項】
・ANA Pocketにご登録のメールアドレス:
・ご利用の機種名: (例: iPhoneXS, Google Pixel6)
・OSのバージョン:
・問題の発生期間:
・問題が発生した画面のスクリーンショット (可能な場合)
・ANAマイレージクラブ番号 (AMC番号):
※AMC番号の連携ができない、ログインできない等の場合にご記載ください。
【営業時間】
平日(月~金): 9:00~18:00
土・日・祝日:休業
※ミッションボーナス・ゲームボーナス・アンケートサービスに関するご不明点は、
遷移先TOP画面左上のメニュー「≡」の「お問い合わせ/(ヘルプ)」からご連絡ください。