top of page


よくあるご質問
-
移動履歴の反映のために事前にアプリ設定で必要なことはなんですか?<iOSをご利用の方> 「位置情報サービス」と「モーションとフィットネス」の設定の許可が必要です。 また、移動判定精度を向上させるために以下の内容を推奨いたします。 ・定期的にアプリを起動してください。アプリ起動後、バックグラウンドでアプリを起動した状態を維持してください。 (アプリを7日間以上起動しない状態が続いた場合、移動履歴を正しく計測できない可能性があります。) ・複数の端末でご利用の場合、ANA Pocketでは最後にログインされた端末の移動を計測しますので、ご利用端末にて再度ログインしてください。 ・「設定」>「バッテリー」の順に選択し、「低電力モード」を「オフ」にしてください。 ・アプリのアンインストールを実施してください。(アカウント削除ではございません。) <Androidをご利用の方> 「位置情報」と「身体活動」の設定の許可が必要です。 また、移動判定精度を向上させるために以下の内容を推奨いたします。 ・定期的にアプリを起動してください。アプリ起動後、バックグラウンドでアプリを起動した状態に維持してください。(アプリを7日間以上起動しない状態が続いた場合、移動履歴を正しく計測できない可能性があります。) ・複数の端末でご利用の場合、ANA Pocketでは最後にログインされた端末の移動を計測しますので、ご利用端末にて再度ログインしてください。 ・「設定」>「アプリ」>「ANA Pocket」>「バッテリー」の順に選択し、バックグラウンド制限を「オフ」にしてください。 ※「バッテリーを最適化しない」等、機種によって画面表示が異なる場合がございます。 ・アプリのアンインストールを実施してください。(アカウント削除ではございません。)
-
移動履歴やポイントがアプリに反映されるまで、どのくらいの時間がかかりますか?移動手段の判定を2時間毎に実施し、判定が確定すると移動履歴に反映されます。ポイントについては、最新の移動(滞在を含む)を含めた3つ前の移動までは「判定中」表示になり、移動が更新される度に順次ポイントが付与されます。「判定中」表示が消えた後、保有ポイントと移動履歴が更新されます。 ※ネットワークの状態や、サービス負荷状況によって更新されない場合があります。 ※ポイント付与までには最大で24時間かかる場合がございます。
-
「現在、こちらのアカウントでは移動を計測しておりません。」と表示されます。ANA Pocketは「最後にログインした端末」で移動を計測いたします。 「現在、こちらのアカウントでは移動を計測しておりません。」と表示された場合は、1つのアカウントを複数の端末でご利用されている可能性がございます。(機種変更の際や、iOS端末とAndroid端末を併用されている場合など) こちらの文言が表示された端末で移動を計測される場合は、TOP画面>アカウント情報>ログアウトより、再ログインを実施してください。
-
「30日間で獲得・所有できるポイント」のルールがわかりません。過去30日間に獲得・所有できるポイントは、最大100,000ポイントです。 過去30日間の累計が100,000ポイントに達している場合は、移動ポイント・チャレンジ報酬ポイント・その他で獲得したポイントは付与されませんのでご注意ください。 ※ANA Pocketのポイントのルールは、下記の通りとなっております。 ■ポイントは、獲得日を起点として「30日間」保有いただけます。 例)4/1の「ポイント履歴」が以下の場合 ※TOP画面「つかう」>右上の「現在の所有ポイント」>「ポイント履歴」 移動: 500Pt チャレンジ: 500Pt 広告: 500Pt 4/1に獲得された「計1500Pt」は、4/30 23:59に失効となり、5/1 24:00に改めて「1500Pt」が獲得いただけるようになります。 <参考> ・2023/4/1 13:00に「移動」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は2023/4/30 23:59 ・2023/4/1 14:00に「チャレンジ」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は2023/4/30 23:59 ・2023/4/1 15:00に「広告」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は2023/4/30 23:59 ■「30日間で獲得・所有できるポイント」の状況は、TOP画面「つかう」>右上の「現在の所有ポイント」>「過去30日間の獲得ポイント」のグラフでご確認いただけます。 なお、「過去30日間の獲得ポイント」が上限に達していることは、上記のグラフに加え、 「ポイント履歴」の日付横に「最大獲得ポイント到達」と表示されていることでもご確認いただけます。 ■その他の上限ポイント到達後の仕様について ・過去30日間の獲得ポイントが上限に達している期間は、「移動ログ画面」の移動手段横のポイント数は「0Pt」と表示されます。 ・過去30日間の獲得ポイントが上限に達している期間は、チャレンジ報酬や、広告報酬ポイントを受け取られた後も、獲得ポイントとして追加されませんのでご注意ください。
-
当月に獲得したANAのマイルはいつ付与されますか?当月獲得したANAのマイルは翌月末にお客様がANA Pocketと連携をされているANAマイレージ番号の口座に付与されます。 なお、付与されたANAのマイルはANA公式ウェブサイトの会員専用機能ページやANAアプリ、ANAマイレージクラブアプリなどでご確認いただけますが、積算日は「付与月の1日付」で表示されます。 (例)2023年5月獲得分→2023/06/01 「POCKET 獲得マイル」
-
Androidのアプリログイン画面で、「お使いの端末に必要な機能が搭載されていないため、このアプリを正常にご利用になれません」と表示されます。ANA Pocketでは端末に搭載された複数のセンサーを利用しています。この文言が表示される端末には、ANA Pocketを利用するためのセンサーが搭載されていません。そのため、正しく移動を計測することができない可能性がございます。
-
チェックインしたのに反映されません。通信環境やサーバーの負荷等により、チェックインの反映までにお時間を要する可能性がございます。「チェックインしました」と表示された場合、正常にチェックインが完了しておりますので、1時間程度のお時間を置いて再度ご確認ください。 ※【限定】ハワイチャレンジについて チャレンジの参加期限は、日本時間(マイナス19時間)で計算されておりますのでご注意ください。
-
ANA Pocketとはどのようなアプリですか?毎日のちょっとした移動や旅行まで、いつもの移動でポイントが貯まるモバイルアプリサービスです。貯まったポイントは、デジタルギフト券や抽選券、ANAのマイルに交換できます。
-
アプリのインストール方法を教えてください。<iOSをご利用の方> App Storeより、「ANA Pocket」を検索してダウンロードしてください。 ダウンロードはこちら <Androidをご利用の方> Google Playより、「ANA Pocket」を検索してダウンロードしてください。 ダウンロードはこちら
-
「位置情報」の設定方法を教えてください。<iOSをご利用の方> 「設定」>「プライバシー」>「位置情報サービス」の順に選択し、「位置情報サービス」がオンになっていることを確認してください。その後、「ANA Pocket」をタップし、「常に」を選択してください。なお、iOS14.0以上の場合は「正確な位置情報」もオンに設定する必要があります。 <Androidをご利用の方> 「設定」>「アプリと通知」>「ANA Pocket」の順に選択し、「位置情報」で「常に許可」を選択してください。
-
「モーションとフィットネス」の設定方法を教えてください。(iOSをご利用の方)「設定」>「プライバシー」>「モーションとフィットネス」の順に選択し、「フィットネストラッキング」がオンになっていることを確認してください。「ANA Pocket」もオンにします。
-
「身体活動」の設定方法を教えてください。(Androidをご利用の方)「設定」>「アプリと通知」>「ANA Pocket」の順に選択し、「身体活動」で「許可」を選択してください。
-
iOSデバイスで使える機器はなんですか?iPhone8以降のデバイスでご利用いただけます。iPad、Apple Watch、iPod Touchはご利用いただけません。
-
必要なOSのバージョンはありますか?<iOSをご利用の方> iOS14.0以降を推奨します。iOS14.0以前でも動作しますが、動作保証対象外となります。 <Androidをご利用の方> Android10.0以降を推奨します。その他のOSバージョンに関しては、今後順次サポートを予定しております。
-
海外で利用できますか?海外ではご利用いただけますが、現状以下の仕様となります。 ①移動ログ ・移動の「判定中」から「確定」までにお時間を要する場合がございます。 ・移動ログに表示される時刻は、ご利用端末の設定により異なります。 (例)端末設定を日本時刻にされている場合は、日本時間で表示されます。 ②チャレンジ チャレンジの「掲載/締切」は、ご利用端末の設定ではなく日本の日付・時間で運用されます。 ※【限定】ハワイチャレンジについて チャレンジの参加期限は、日本時間(マイナス19時間)で計算されておりますのでご注意ください。
-
Wi-Fiの接続は必要ですか?必須ではありませんが、アプリの精度向上やデータ使用量抑制の観点からWi-Fiへの接続をおすすめします。
-
アプリで登録したデータは、機種変更した場合も引き継がれますか?引き継がれます。新しいデバイスでアプリをダウンロードし、同じアカウントでログインしてください。
-
アカウントの作成方法を教えてください。アカウントは「ANA Pocket アプリ」をダウンロードして新規登録することが可能です。ただし、同一メールアドレスで2つ以上のアカウントを作ることはできません。また、同一のANAマイレージ番号を2つ以上のアカウントに登録することはできません。
-
新規メンバー登録したのに認証コードが届かない場合はどうしたらいいですか?迷惑メールのフォルダに振り分けられていないかご確認ください。受信許可リストにて「noreply_anapocket@ana-x.co.jp」からのメールを受信できるように設定を変更してください。 なお、新規メンバー登録確認メールの再送につきましては、以下いずれかの方法をお試しください。 <「認証コードの入力」画面が表示されている場合> 画面下段の「認証コードを再送する」を押してください。 <「認証コードの入力」画面が表示されていない場合> ※新規メンバー登録画面でメールアドレスとパスワード入力後、「認証コードの入力」画面から離れてしまった場合も含みます。 ①新規登録画面に戻って「ログイン」をタップしてください。 ②先ほど入力されたメールアドレスとパスワードを入力してください。 ③「認証コード入力画面」が表示されるので、確認メールが受信されているかご確認ください。
-
ニックネームの登録・変更方法を教えてください。<アプリからの登録・変更方法> TOP画面左上メニュー「≡」>「プロフィール設定」から登録・変更してください。 <WEBからの登録・変更方法> 「ANA Pocket WEBマイページ」にログイン>「プロフィール設定」から登録・変更してください。
-
登録したメールアドレスの変更はできますか?メールアドレスの変更はできません。 すでにご登録いただいたものとは異なるメールアドレスとパスワードで新規メンバー登録をしていただく必要がございます。また、ポイントの引き継ぎをすることはできません。
-
パスワードを忘れました。再設定方法を教えてください。<アプリ・Webマイページからの操作方法> ログイン画面の「パスワードをお忘れの方」をクリックすると、メールアドレス入力画面が表示されます。登録済メールアドレスを入力し、「認証コードを送信する」を押すと、認証コードが送られ自動で次のページに遷移します。 メールで送られた認証コードと新しいパスワードを入力することで、パスワードの変更ができます。
-
ANAマイレージクラブの入会方法を教えてください。<アプリからの操作方法> 以下の手順で入会手続きを実施してください。 ①TOP画面左上メニュー「≡」をタップしてください。 ②「≡」>「アカウント情報」>「ANAマイレージクラブ」の順に選択してください。 ③「マイレージクラブに入会する」をタップすると、ANAマイレージクラブサイトが表示されます。 ④サイト内の指示に従い、入会手続きを行ってください。 ※入会手続き後、ANAマイレージクラブとの連携を実施してください。 <WEBからの操作方法> 以下の手順で入会手続きを実施してください。 ①WEBサイト右上の「新規メンバー登録(ログイン)」をタップして、「ANA Pocket WEBマイページ」にログインしてください。 ②「アカウント情報」>「アカウント連携」>「ANAマイレージクラブに入会する」をタップしてください。 ③サイト内の指示に従い、入会手続きを行ってください。 ※入会手続き後、ANAマイレージクラブとの連携を実施してください。
-
ANAマイレージクラブとの連携方法を教えてください。<アプリからの操作方法> 以下の手順でANAマイレージクラブとの連携を実施してください。 ①TOP画面左上メニュー「≡」をタップしてください。 ②「≡」>「アカウント情報」>「ANAマイレージクラブ」の順に選択してください。 ③「連携する」をタップすると、ブラウザが立ち上がるので、画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。 ※正しく連携されると、自動的にANA Pocketアプリ画面に戻るので、アプリ画面に「お客様番号」が入力されていれば、連携が完了となります。 <WEBからの操作方法> ご登録されているプランを「Pocketメンバー」、または「Pocket Proメンバー」へ変更する必要があります。以下の手順でANAマイレージクラブとの連携を実施してください。 ①WEBサイト右上の「新規メンバー登録(ログイン)」をタップして、ANA Pocket WEBマイページにログインしてください。 ②「プラン」>「現在のプラン」>「変更する」をタップしてください。 ③「Pocketメンバー」または「Pocket Proメンバー」を選択してください。 ④ANAマイレージクラブとの連携画面で「連携する」をタップすると、ブラウザが立ち上がりますので、画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。
-
ANAマイレージクラブとの連携操作を実施する際に、「連携する」ボタンが表示されません。<iOSをご利用の方> iPhoneのテキストサイズを以下の設定にしている場合に、「連携する」ボタンが表示されない可能性がございます。 テキストサイズの変更については、下記いずれかの方法により実施してください。 ・「設定」>「画面表示と明るさ」>「表示」をタップし、「拡大」から「標準」を選択してください。 ・「設定」>「画面と明るさ」>「テキストサイズを変更」をタップし、テキストサイズを小さくしてください。 ・「設定」>「アクセシビリティ」>「画面表示とテキストサイズ」>「さらに大きな文字」からテキストサイズを小さくしてください。 <Androidをご利用の方> Androidのテキストサイズを以下の設定にしている場合に、「連携する」ボタンが表示されない可能性がございます。 テキストサイズの変更については、下記いずれかの方法により実施してください。 ※お使いの機種により項目名が異なる場合があります。 ・「設定」>「ディスプレイ」>「表示サイズ」をタップし、「デフォルト」を選択してください。 ・「設定」>「ディスプレイ」>「フォントサイズ」をタップし、「デフォルト」を選択してください。 ・「設定」>「ユーザー補助」>「拡大」から「拡大ショートカット」をオフにしてください。
-
ANA Pocketに連携しているANAマイレージクラブお客様番号の変更方法を教えてください。<iOSをご利用の方> ・アプリからの操作方法 以下の手順でANAマイレージクラブお客様番号の変更を実施してください。 ①TOP画面左上メニュー「≡」をタップしてください。 ②「≡」>「アカウント情報」>「ANAマイレージクラブ」の順に選択してください。 ③当該ページ下部に表示される「更新する」をタップしてください。 ④ブラウザが立ち上がるので、画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。 ・WEBからの操作方法 以下の手順でANAマイレージクラブお客様番号の変更を実施してください。 ①WEBサイト右上の「新規メンバー登録(ログイン)」をタップして、「ANA Pocket WEBマイページ」にログインしてください。 ②「アカウント情報」>「アカウント連携」>「更新する」をタップしてください。 ③ブラウザが立ち上がるので、ブラウザ画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。 <Androidをご利用の方> Androidをご利用の方はWEBから実施してください。 以下の手順でANAマイレージクラブお客様番号の変更を実施してください。 ①WEBサイト右上の「新規メンバー登録(ログイン)」をタップして、「ANA Pocket WEB マイページ」にログインしてください。 ②「アカウント情報」>「アカウント連携」>「更新する」をタップしてください。 ③ブラウザが立ち上がるので、ブラウザ画面の指示に従って「お客様番号」と「パスワード」を入力してください。
-
ログアウトの方法を教えてください。TOP画面左上メニュー「≡」>「アカウント情報」の「ログアウト」からログアウトが可能です。
-
アプリは自動的にログアウトされますか?アプリの状態にかかわらず、ログインから5年経過後に自動的にログアウトされます。なお、30日間アプリを起動していない場合は、自動的にログアウトされます。
-
未成年は利用できますか?未成年者の方は法定代理人の同意が必要となります。
-
移動履歴がマップやグラフに反映せず、ポイントも貯まりません。<iOSをご利用の方> ANA Pocketをご利用いただくためには新規メンバーご登録時に「位置情報サービス」および「モーションとフィットネス」を「オン」に設定していただく必要がありますが、設定後も端末の電波状態やスペック等によって移動が正しく判別できず、マップやグラフに履歴が反映しない場合があります。 <Androidをご利用の方> ANA Pocketをご利用いただくためには新規メンバーご登録時に「位置情報」および「身体活動」を「許可」に設定していただく必要がありますが、設定後も端末の電波状態やスペック等によって移動が正しく判別できず、マップやグラフにログが反映しない場合があります。
-
同じ経路・移動手段で動いているにも関わらず、端末によって 移動ログやポイントの反映が異なることがあるのはなぜですか?同じ経路・移動手段でも、端末の電波状態やスペック等によって差異が発生することがあります。お手数をお掛けいたしますが、移動手段変更申請にご協力をお願いいたします。
-
移動手段が間違っていた場合、変更できますか?移動ログに表示されている移動手段が実際と異なる場合は、以下の手順で変更申請してください。 <申請の流れ> ①変更申請したい移動手段のアイコンが表示されている行をタップすると、「変更」が表示されます。 ②「変更」をタップすると、「移動手段の変更申請」のメニューが開きます。移動手段アイコンをタップすると、移動手段候補が表示されます。変更したい移動手段を選択し、「申請する」をタップしてください。 ③申請いただいた内容を運営側で確認後、承認の可否が決定されます。承認された場合、移動履歴の移動手段が変更されます。 ※「データ不足」は変更申請できませんので、ご了承ください。
-
移動手段の変更申請後、どれくらいで反映されますか?運営側で申請いただいた内容を確認し適切な申請と判断した場合、申請が承認され、移動履歴画面に反映されます。反映までにはお時間がかかることがございます。また、変更申請の承認可否について、運営から結果のご連絡は致しませんのでご了承ください。
-
移動手段の変更申請が承認された後、ポイントが加算されていません。変更後の差分ポイントはTOP画面の所有ポイント数へのみ反映されます。 (例) ①移動手段「A」を「B」に変更申請します。 ②移動手段変更申請の承認後、ログ画面の移動手段「A」が「B」に変更されます。 ③変更後の差分ポイントは、TOP画面の所有ポイント数へのみ、反映されます。 ※変更後の「B」の移動手段横のポイント数には、加算ポイントは反映されませんのでご注意ください。 なお、下記手順から差分ポイントが反映されていることをご確認いただけます。 TOP画面>つかう>現在の所有ポイント>ポイント履歴より、「移動」としてポイントが反映されていることをご確認ください。
-
移動履歴やポイントが正しく反映されない場合、どうすればよいですか?個人情報保護の観点から移動の状態を細かく取得する事ができません。そのため、正しく移動やポイントが反映されない場合がありますのでご了承ください。
-
移動手段によってポイントが異なるのはどうしてですか?お客さまの健康とエコな習慣づくりをサポートするため、エコな移動ほどポイント獲得率が上がります。
-
移動履歴はどこから確認できますか?マップとグラフの2種類の画面で過去の移動に関する情報を表示します。移動履歴情報は、日単位でご確認いただけます。 ・マップ 移動経路や位置情報と共に、判定された移動手段と、それに応じたポイントの確認ができます。 ・グラフ グラフでは、判定された移動手段と、それに応じたポイントをグラフで確認することができます。
-
データ不足と表示された場合でもポイントは付与されますか?データ不足と表示された場合でも、1分間につき2ポイントが獲得できます。なお、獲得ポイント数の上限は1つの移動履歴に対して240ポイント(2時間)までとなります。
-
ポイントはどのようにして貯まりますか?ポイントは、徒歩や自転車、その他の乗り物等で移動した際に獲得できるポイントと、チャレンジを達成した際に報酬として獲得できるポイントなどがあります。
-
獲得したポイントはどこから確認できますか?つかうタブ>「現在の所有ポイント」より、「過去30日間の獲得ポイント」と「ポイント獲得履歴」をご確認いただけます。画面最下部の「すべて見る」をタップすると、過去1年分の履歴まで確認することができます。
-
ポイント獲得の上限はありますか?過去30日間の累計で100,000ポイントが獲得の上限になります。過去30日間の累計が100,000ポイントに達している場合は、移動ポイント・チャレンジ報酬ポイント・その他で獲得したポイントは付与されませんのでご注意ください。獲得累計ポイント数については、TOP画面下部よりご確認頂けます。 なお、ANA Pocketのポイントのルールは、下記の通りとなっております。 ■ポイントは、獲得日を起点として「30日間」保有いただけます。 例)4/1の「ポイント履歴」が以下の場合 ※TOP画面「つかう」>右上の「現在の所有ポイント」>「ポイント履歴」 移動: 500Pt チャレンジ: 500Pt 広告: 500Pt 4/1に獲得された「計1500Pt」は、4/30 23:59に失効となり、5/1 24:00に改めて「1500Pt」が獲得いただけるようになります。 <参考> ・2023/4/1 13:00に「移動」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は2023/4/30 23:59 ・2023/4/1 14:00に「チャレンジ」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は2023/4/30 23:59 ・2023/4/1 15:00に「広告」でポイントを500Pt 獲得し「ポイント履歴」に反映 →失効予定日時は2023/4/30 23:59 ■「30日間で獲得・所有できるポイント」の状況は、TOP画面「つかう」>右上の「現在の所有ポイント」>「過去30日間の獲得ポイント」のグラフでご確認いただけます。 なお、「過去30日間の獲得ポイント」が上限に達していることは、上記のグラフに加え、 「ポイント履歴」の日付横に「最大獲得ポイント到達」と表示されていることでもご確認いただけます。 ■その他の上限ポイント到達後の仕様について ・過去30日間の獲得ポイントが上限に達している期間は、「移動ログ画面」の移動手段横のポイント数は「0Pt」と表示されます。 ・過去30日間の獲得ポイントが上限に達している期間は、チャレンジ報酬や、広告報酬ポイントを受け取られた後も、獲得ポイントとして追加されませんのでご注意ください。
-
移動ログ画面に履歴は反映されますが、ポイントは「0pt」と表示されます。過去30日間の獲得ポイント数が上限の100,000ポイントに達した場合、移動ログのポイントが「0pt」と表示されます。アプリTOP画面下部より、「30日間の獲得ポイント」をご確認ください。
-
ポイントの有効期限はありますか?ポイントは、獲得後30日間所有できますが、その後失効します。獲得日や獲得後の日数は、常に日本時間で計算されます。(海外にいる場合でも日本時間が適用されます。)
-
アカウントを複数持っている場合、ポイントは合算できますか?異なるアカウントでのポイントの合算はできません。
-
Pocket Proメンバーの申し込み方法を教えてください。以下の手順で実施してください。 ①アプリTOP画面左上「≡」>プロフィール設定>「WEBマイページからプラン変更」を選択し、「ANA Pocket WEBマイページ」にログインしてください。 ②「プラン」>「変更する」をタップしてください。 ③Pocket Proメンバーの「選択する」をタップしてください。 ④画面の指示に従って、お申込みください。 ※支払いはクレジットカードのみ対応しています。対応しているクレジットカードは、VISA、MASTER、American Express、JCB、Diners Club、DISCOVERです。
-
月額利用料の更新時期はいつですか?加入日または更新日の翌月同日に更新されます。 (例1) Pocket Proメンバー加入日が「10月2日」の場合 適用期間:10月2日〜11月1日 次回更新日:11月2日 (例2) Pocket Proメンバー加入日が「10月31日」の場合 適用期間:10月31日〜11月29日 次回更新日:11月30日 更新日は、お支払い情報「確認する」>「続ける」よりご確認いただけます。
-
Pocket Proメンバーへの更新案内は届きますか?更新案内は届きません。
-
月額利用料の支払いに問題があった場合、どうなりますか?月額利用料の支払いに問題があった場合は、一時的にPocket Proメンバーの機能が停止し、Pocketメンバーに切り替わります。加入日または更新日の翌月同日の支払いに問題が生じた場合は、登録されているメールアドレスに「お支払いについて」の確認メールが送られますので、カード番号、有効期限、利用限度額などをご確認ください。 ご確認後、正常に決済が完了されますと、自動的にPocket Proメンバーに切り替わります。加入日または更新日の翌月同日の決済が正常に完了されない場合、その後3日ごと、計4回「お支払いについて」のメールが送られますので、カード内容のご確認をお願いします。4回目の決済日を過ぎてもお支払いが確認できない場合はPocketメンバーへプランが自動的に変更されます。 (例)7月28日にお申込みの場合 8月28日に引き落としとなりますが、決済に失敗した場合、8月31日、9月3日、9月6日の順に引き落としが行われます。9月6日を過ぎてもお支払いが確認できない場合はPocketメンバーへプランが自動的に変更されます。
-
支払い方法の追加の手順を教えてください。支払い情報の追加の手続きは「ANA Pocket WEBマイページ」にログイン後、以下の手順で実施してください。 ①「お支払い情報」>「確認する」から、「支払い方法を追加」を選択してください。 ②新しいカード情報を入力してください。 ③「追加」をタップしてください。
-
Pocket Proメンバーを解約し、PocketメンバーまたはPocket Liteメンバーへ変更するための手順を教えてください。Pocket ProメンバーからPocketメンバーまたはPocket Liteメンバーに変更するためには、最初にお支払いプランをキャンセルする必要があります。 アプリTOP画面左上「≡」>「プロフィール設定」>「WEBマイページからプラン変更」より、「ANA Pocket WEBマイページ」にログインいただき、以下の手順で実施してください。 ①「お支払い情報」にある「確認する」を押すと支払情報ページが表示されます。 ②支払情報ページに表示されているANA Pocket Proの支払い情報より「プランをキャンセル」を押してください。 ③プランが正常にキャンセルされると、「ANA Pocket Pro」の上に「キャンセル」と表示されます。 <2022年7月28日 AM9:59以前にPocket Proメンバーご登録の方> ※退会月の翌月1日AM9:00にPocketメンバーに自動的に変更されます。従って、退会月の翌月1日AM9:00以前は、ANA Pocket WEBマイページでのプラン変更はできません。 Pocket Liteメンバーへのプラン変更をご希望される場合は、この後にプランの変更を実施してください。 <2022年7月28日 AM10:00以降にPocket Proメンバーご登録の方> ※加入日または更新日の翌月同日同時刻にPocketメンバーに自動的に変更されます。従って、加入日または更新日の翌月同日同時刻以前は、ANA Pocket WEBマイページでのプラン変更はできません。Pocket Liteメンバーへのプラン変更をご希望される場合は、この後にプランの変更を実施してください。
-
PocketメンバーまたはPocket Liteメンバーへ変更した場合、ガチャで獲得したANAのマイルやポイントは有効ですか?PocketメンバーまたはPocket Liteメンバーへ変更した場合でも、変更前までに獲得したANAのマイルやポイントは有効です。ANA Pocketに連携されているANAマイレージクラブお客様番号にANAのマイルが付与されます。
-
Pocket Proメンバーへプラン変更をする際に「ANAマイレージクラブ会員限定初回2カ月(入会月の翌月末まで)無料キャンペーン」を適用するにはどうしたらいいですか?ANAマイレージクラブとの連携をおこなっていただく際に、ANAカードに記載されたお客様番号で連携をしてください。 Pocket Proメンバーお申込み時のお支払い画面でプロモーションコード入力欄が表示されますので、プロモーションコード(BHV9M22U)を入力してください。 ①お支払い画面で、画面中央の「コードを追加」を選択 ②「プロモーションコードを追加」より(BHV9M22U)を入力し、「適応する」をタップ ※ANA Pocket Proメンバーにお申し込みをされるのが、「初回」であるお客様がキャンペーンの対象となります。
-
チャレンジとはなんですか?移動手段や移動距離など、指定された目標の達成を目指します。指定された期間内に目標を達成すると、特典やポイントなどの報酬を受け取ることができます。
-
チャレンジの種類について教えてください。「ANA Pocket」へのユーザー登録から30日間参加可能な「ビギナーズチャレンジ」や、指定されたスポット(場所)でチェックインを行う「チェックインチャレンジ」の他、移動手段や距離、場所を組み合わせた楽しいチャレンジを用意しています。
-
チャレンジにはどのように参加できますか。チャレンジは以下の手順でご参加いただけます。 ①メニューの「おすすめ」タブから参加したいチャレンジを選択し、タップしてください。 ②詳細画面で達成条件や報酬を確認することができます。「はじめる」をタップすると、チャレンジへの参加がスタートします。 ※移動中に「はじめる」ボタンを押した場合は、次の移動からカウントが始まる場合があります。
-
参加中のチャレンジは、どのように確認できますか?チャレンジメニューの「進行中」タブに表示されます。進行中タブや、参加中のチャレンジ詳細画面に進捗状況が表示されます。ただし、チャレンジに参加するより前の移動データは反映されません。また、移動手段と移動距離の判定までに時間がかかることがあります。
-
チャレンジの画面で「Processing」という表示が出ましたが、どうしたら良いですか?日付を越えても移動が「判定中」のまま確定せず、チャレンジの「達成」または「未達成」の判定が完了できていない際に表示されます。日付を越えてから24時間以内に判定が完了し、「COMPLETED」または「INCOMPLETED」表示に切り替わります。 ※移動変更申請が必要な場合は、チャレンジ期限迄に、変更申請が「承認」される必要があります。 <「COMPLETED」の場合> 報酬を受け取った後、チャレンジの「履歴」へ移動します。 <「INCOMPLETED」の場合> 判定後、「履歴」へそのまま移動します。
-
達成したチャレンジはどのように確認できますか?「進行中」タブの一番上に、達成した順に赤いバッジ付きで表示されます。
-
報酬はどのように受け取りますか?赤いバッジ付きのチャレンジをタップし、詳細画面を表示します。「受け取る」をタップすると、報酬を受け取ることができます。
-
報酬の受取期限はありますか?報酬には受取期限があります。チャレンジ達成後、30日以内にお受け取りください。受取期間が過ぎた場合、報酬が受け取れなくなりますのでご注意ください。
-
チャレンジで獲得した報酬はいつ反映されますか?チャレンジで獲得した報酬は、「受け取る」を押すとすぐに反映されます。
-
チェックイン方法を教えてください。チェックインは、以下の手順で実施してください。 ①チェックインチャレンジに参加した状態で、指定されたチェックインスポットのチェックイン圏内(100m前後)に入ると、ホーム画面にメッセージが表示されます。 ②「チェックインスポット一覧」からチェックインしたいスポットを選択します。チェックインスポット詳細画面で「チェックイン」をタップすると、チェックインすることができます。 ※チェックインの反映は即時ではないため、時間を置いてご確認ください。
-
チェックインはどのように判別するのですか?チェックインスポットは、緯度経度情報で指定されています。アプリではGPSを使用し、設定された位置の半径100m以内に入った場合に「チェックイン」可能と判別します。
-
ガチャとはなんですか?ガチャとは、所有ポイントをデジタルギフト券や抽選券などの賞品や、ANAのマイルに交換するための抽選式のゲームです。
-
ガチャの種類を教えてください。・Pocketガチャ デジタルギフト券や抽選券などの賞品が当たるガチャです。 各賞品の有効期限はそれぞれ異なりますので、特典詳細画面にてご確認ください。なお、ギフト券等の有効期限が切れたことに対する保証はできかねますのでご了承ください。 ・プチマイルガチャ ハズレなしで最低でもANAのマイル”1マイル”が必ず当たるガチャです。 ご利用にはANAマイレージクラブとの連携が必要です。実際のANAのマイルの積算・反映は獲得月の翌月末頃となります。 ・Proマイルガチャ ハズレなしで最低でもANAのマイル”7マイル”が必ず当たるガチャです。 詳しくは、「ANA Pocket 公式ホームページ」をご確認ください。実際のANAのマイルの積算・反映は獲得月の翌月末頃となります。
-
1回のガチャに必要なポイント数はいくつですか?ご利用ポイントはガチャの種類によって異なります。 ・Pocketガチャ:5,000ポイント ・プチマイルガチャ:2,000ポイント ・Proマイルガチャ:1,000ポイント ※キャンペーンにより予告なくガチャに必要なポイント数が変更となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
-
全ての種類のガチャを回すことはできますか?お客様のプランにより異なります。 ・Pocket Liteメンバー:Pocketガチャ ・Pocketメンバー:Pocketガチャ、プチマイルガチャ ・Pocket Proメンバー:Pocketガチャ、Proマイルガチャ
-
所有ポイントで直接特典と交換する方法を教えてください。①つかうタブ>「特典交換」をタップしてください。 ②交換したい特典を選択してください。 ③「特典を交換する」>「交換」をタップしてください。 ④画面上部に「My特典に追加しました」と表示されたら、交換完了です。
-
特典を使用するにはどうしたらいいですか?「MY特典一覧」から、ご利用になりたい特典の「使用する」をタップしてください。特典画面を表示後、画面に記載の使用方法に従ってご利用ください。
-
特典の有効期限はありますか?特典の有効期限は特典毎に異なりますので、各特典の詳細画面にてご確認ください。なお、特典の有効期限が切れたことに対する保証はできかねます。
-
特典の入れ替えはありますか?事前の予告等なく、都合により賞品内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
-
1度使用した特典は再度使えますか?使用後の特典はMY特典一覧に履歴として残りますが、2回目以降はご利用いただけません。
-
特典画面が開けない場合はどうしたらいいですか?特典をご利用時には、ネットワーク接続が有効である必要があります。Wi-Fi、もしくはモバイルネットワークの状態をご確認ください。
-
ANA Pocket抽選券とはなんですか。Pocketガチャで獲得できる賞品の1つです。抽選ラインナップの中からお好きな賞品に応募いただけます。
-
抽選券で応募できる賞品や抽選の応募期間、抽選日はどこから確認できますか。「つかう」タブ>ガチャ画面>「最新の抽選ラインナップ」よりご確認いただけます。
-
抽選の応募方法をおしえてください。下記の手順で応募いただけます。 1.Pocketガチャで抽選券が当たると、「つかう」タブ>MY特典一覧の最上部に「ANA Pocket抽選券」が表示されます。 2.「ANA Pocket抽選券」をタップいただくと、抽選ラインナップの詳細(応募期間、抽選日、抽選券で応募いただける賞品)が表示されます。 3.抽選券で応募したい賞品の「応募枚数」をタップし、応募枚数を選択してください。 4.画面下部に表示される「応募する」ボタンをタップしてください。 5.応募が完了すると、画面上部に「抽選に応募しました」とメッセージが表示されます。
-
抽選結果はいつわかりますか。応募期間終了日の翌日中に抽選結果が応募履歴画面に表示されます。
-
抽選結果の確認方法をおしえてください。下記の方法でご確認いただけます。 「つかう」タブ>ガチャ画面>「最新の抽選ラインナップ」>「抽選結果・履歴を確認」よりご確認いただけます。応募された賞品の「結果」欄に抽選結果が表示されます。
-
抽選に当選した場合、どの画面から当選賞品の受け取りができますか。当選賞品は、「つかう」タブ>MY特典一覧よりご確認いただけます。
-
抽選券に有効期限はありますか。有効期限は、抽選券を獲得された翌日から90日間となります。 ex.2022年12月21日に獲得された抽選券は、2023年3月20日23:59が有効期限切れとなります。
-
抽選券の有効期限を確認するにはどうしたらいいですか。抽選券の有効期限は、「つかう」タブ>MY特典一覧>最上部に表示される「 ANA Pocket抽選券」をタップよりご確認いただけます。 ※30日以内に有効期限切れとなる抽選券のみが表示されます。
-
[一般]ANA Pocket DIGITAL MAPとはどのようなサービスですか。ANA Pocket DIGITAL MAPでは、以下のサービスをご用意しております。 ・マップ上でANA Pocketチェックインチャレンジ対象のスポットや、飲食店、観光、ショッピング施設等の情報の一覧、検索、詳細の確認ができます。 ・ANA Pocketでのチャレンジ達成の記録やお出かけ先の思い出などを投稿することができます。また、マップ上のスポットや投稿に「いいね」や「ブックマーク」機能を使ったり、スポット(投稿を含む)やハッシュタグをフォローをしたりすることもできます。 ・実際に訪れたスポットに星評価をつけたり、特定のキャンペーンに参加したりすることで、ANA Pocketポイントを獲得することができます。
-
[一般]推奨環境を教えてください。以下の環境でのご利用を推奨いたします。 <スマートフォンの推奨OS> iOSをご利用の方:iOS 14.0以降 Androidをご利用の方:Android 10.0以降 <スマートフォンの推奨ブラウザ> iOSをご利用の方:Safari Androidをご利用の方:Google Chrome ※いずれも最新版でのご利用を推奨いたします。 <PCの推奨ブラウザ> Windows:Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome Mac:Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome、Safari ※いずれも最新版でのご利用を推奨いたします。
-
[一般]ANA Pocket DIGITAL MAPは有料ですか。無料でご利用いただけます。
-
[一般]各スポットの最下部にある「シェア」ボタンとはどのような機能ですか。スポットの詳細画面のURLを各種SNS等でシェアすることができる機能です。
-
[一般]利用規約、個人情報の取り扱い、ガイドラインを教えてください。ホーム画面右上「≡」>「利用規約」「個人情報の取り扱い」「ガイドライン」よりご確認いただけます。
-
[星評価]スポットの星評価をつけるための事前設定はありますか。・ANA Pocketにご登録いただいているメールアドレスとパスワードを使用し、DIGITAL MAPにログインをする必要があります。 ・お使いのブラウザの位置情報の設定をONに設定する必要があります。ブラウザの位置情報がOFFになっていると、星評価時に「評価を登録するためには、お使いのブラウザの位置情報サービスの利用を許可してください。」のメッセージが表示されます。設定方法は、「Q:ブラウザの位置情報の設定方法を教えてください。」よりご確認ください。
-
[星評価]ブラウザの位置情報の設定方法を教えてください。<iOS> 「設定」>「プライバシー」>「位置情報サービス」の順に選択し、「位置情報サービス」がオンになっていることを確認してください。その後、「位置情報サービス」>「お使いのブラウザ(Safari、Google Chromeなど)」をタップし、「常に」または「次回、または共有時に確認」を選択してください。なお、iOS14.0以上の場合は「正確な位置情報」もオンに設定する必要があります。 <Android> 「設定」>「アプリと通知」>「お使いのブラウザ(Safari、Google Chromeなど」の順に選択し、「位置情報」で「常に許可」または「使用中のみ許可」を選択してください。
-
[星評価]スポットからどのくらいの距離で星評価ができますか。スポットのピンが立っている場所から半径100m圏内にいる際に星評価をつけることができます。 半径100m圏外にいる際には、スポットの星評価時に「評価を実施するためには、スポットの半径100m以内に近づいてください。」のメッセージが表示されますので、半径100m圏内に移動した後に再度星評価を行ってください。
-
[星評価]スポットから立ち去った後でも評価をつけることは可能ですか。星評価を付けられるのは実際にスポットの半径100m以内にいる場合に限ります。その場でつけ忘れてしまった場合、あとから星評価をつけることは出来かねますのでお気をつけください。
-
[星評価]星評価をつけることができるスポット数に上限はありますか。上限はありません。1日に何スポットでも星評価をつけることが可能です。
-
[星評価]表示されている星評価の算出方法を教えてください。星評価は、当該スポットにつけられた評価点の平均値を表示しております。
-
[マイページ]プロフィールは他のユーザーにも公開されますか。写真、ニックネーム、ひとことが他のユーザーにも公開されます。それ以外の項目は他のユーザーには非公開となります。
-
[マイページ]プロフィールは編集できますか。「マイページ」>「プロフィール編集」 より編集可能です。
-
[ポイント]星評価やキャンペーンで獲得したポイントはいつ付与されますか。毎週金曜日(祝日の場合は前営業日)に前日までの獲得分が付与されます。即時反映ではございませんのでご了承ください。
-
[ポイント]獲得できるポイント数に上限はありますか。ANA Pocketアプリでのポイントの獲得累計数が上限の100,000ポイントに達している場合、DIGITAL MAPのMENU内「ポイント履歴」に付与日時が表示されても、DIGITAL MAPにて獲得したポイントはANA Pocketアプリ側に反映されませんのでご注意ください。
-
[投稿]投稿とはどのような機能ですか。ANA Pocketでのチャレンジ達成の記録やおでかけの思い出などを自由に投稿することが出来る機能です。投稿は写真、位置情報、テキスト、ハッシュタグを入れて作成できます。入力した位置情報のスポット情報内にあなたの作った投稿が表示されるようになります(非公開設定も可能です)。
-
[投稿]自分の投稿を非公開にすることは出来ますか。投稿作成時に、公開もしくは非公開を選択できます。非公開に設定すると、自分以外のユーザーが投稿を閲覧することは出来ません。また、投稿完了後にも、投稿右上の「…」>「投稿を編集」より、公開・非公開設定を変更できます。
-
[投稿]投稿を編集、削除することは出来ますか。投稿右上の「…」>「投稿を編集する」「投稿を削除する」より可能です。
-
[投稿]投稿時にハッシュタグがうまくつきません。以下の状態になっていないかをご確認ください。 ・ハッシュタグ(#)がシャープ(♯)になっている ・ハッシュタグの前にスペースがない(文字のすぐ後にハッシュタグがついている) ・ハッシュタグ以降にスペースが入っている ・数字のみになっている ・マークや記号、句読点が入っている ・絵文字から始まっている
-
[投稿]不適切な内容の投稿を見つけました。どこから報告したら良いですか。投稿右上の「…」>「投稿を報告する」よりお知らせください。適切に対処させていただきます。返信機能はございませんのでご了承ください。
-
[いいね・ブックマーク・フォロー]使い方を教えてください。[いいね]投稿やマップ上のスポットに対して、「いいね」でリアクションをすることができます。 [ブックマーク]投稿やマップ上のスポットに対して、ブックマークで保存することができます。お出かけ先の参考やお気に入りスポットの保存にご活用ください。 [フォロー]気になるスポット(投稿を含む)やハッシュタグをフォローすることで、フォローした項目に新しい投稿やアクションがあった際に通知されます。スポットやハッシュタグの最新情報のチェックにお役立てください。
-
[いいね・ブックマーク・フォロー]フォローできる項目を教えてください。①スポット(投稿を含む)②ハッシュタグ をフォローすることができます。 スポットはスポット情報画面下の「フォローする」ボタン、ハッシュタグは当該ハッシュタグをタップして遷移した際に表示される「フォローする」ボタンよりフォローできます。
-
[いいね・ブックマーク・フォロー]いいね、ブックマーク、フォローした項目はどこから確認できますか。「いいね」「ブックマーク」は、「マイページ」>「マイ履歴」>「いいね」「ブックマーク」よりご確認いただけます。 「フォロー」は「マイページ」>「フォロー中」よりご確認いただけます。
-
「エコログ」とはなんですか。移動手段別にCO2排出量を可視化した画面です。「エコログ」は、月次/週次/日次でCO2排出量を可視化することができます。 HOME画面上部の「エコアイコン」から、確認することができます。
-
「エコログ」は誰でも利用できますか。エコログは、全てのANA Pocket会員の皆さまにご利用いただけます。
-
当日の「エコログ」はいつ反映されますか。当日の「エコログ」は翌日中に反映します。
-
「エコログ」で表示されるCO2排出量はどのように計算されていますか?国土交通省で案内している以下算出基準を参考に、移動手段別に人が1km移動する時の各移動手段毎のCO2排出量を計算しています。 ▼計算式の出典元は以下の通りです。 ➀温室効果ガスインベントリオフィス「日本の温室効果ガス排出量データ(1990~2019年度確報値)」 ➂国土交通省「自動車輸送統計年報 令和元年度(2019 年度)分」「航空輸送統計年報 令和元年(2019年)」「鉄道輸送統計年報 2019年度分」より算出
-
「エコログ」で表示される移動手段はなんですか。電車、モノレール、新幹線、車、飛行機です。各移動手段の1kmあたりのCO2排出量は以下の通りです。 ※「乗り物」「フェリー」に関してはCO2排出量は表示されません。
-
ボーナスエコポイント付き「エコチャレンジ」とはなんですか。環境に優しい移動に取り組むことのできるチャレンジです。 指定された期間内に目標を達成すると報酬としてPocketポイントを受け取ることができます。さらに、条件内で削減できたCO2排出量に応じた「ボーナスエコポイント」も追加で受け取ることができます。
-
ボーナスエコポイント付き「エコチャレンジ」は誰でも参加できますか。ボーナスエコポイント付きエコチャレンジはANA Pocket Proメンバー限定のチャレンジです。
-
「エコチャレンジ」は、毎日参加できますか。エコチャレンジは、不定期で開催しております。 開催日については、エコログ画面下部の「詳細はこちら」よりご確認ください。 なお、事前にアプリの「お知らせ」でも開催日のご案内をさせていただきます。
-
ボーナスエコポイントとはなんですか。「エコチャレンジ」達成の特別報酬です。ボーナスエコポイントはPocketポイントとして加算され、通常のPocketポイントとして貯める・使うことできます。
-
ボーナスエコポイントが発行されるかどうかを確認する方法はありますか。獲得したボーナスエコポイントは後日反映され、トップ画面左上「≡」>「現在の所有ポイント」>「ポイント履歴」よりご確認いただけます。 ボーナスエコポイントが発行されるかどうかや、どれくらいのポイントが発行されるかに関しては、お問い合わせいただいてもお答えできかねますこと、あらかじめご了承ください。
-
ボーナスエコポイントが発行される条件はなんですか。エコチャレンジ内の詳細文に発行条件が記載されておりますのでご確認ください。
-
ボーナスエコポイントはいつ受け取ることができますか。エコチャレンジ達成後の、1~2週間後にポイントが付与されます。
-
移動手段変更申請を実施した場合、エコログも更新されますか。移動手段変更申請が承認された場合、エコログの移動手段も更新されます。 ただし、エコチャレンジに関しては、変更前の移動手段が適用される可能性があります。
-
友達招待キャンペーンとはなんですか?招待された人が招待URLを通してANA Pocketアプリで新規メンバー登録すると、「招待した人」と「招待された人」、それぞれが5,000ポイントを獲得することができるキャンペーンです。
-
「招待する人」のポイント獲得条件を教えてください。招待URLを送信した後、「招待された人」が招待URLを通してアプリをダウンロードし、「新規メンバー登録」を実施することで、報酬が獲得できます。招待に成功すると、後日ポイントが自動的に加算されます。 なお、招待の進捗状況を確認することはできません。
-
「招待する人」の招待手順を教えてください。招待は以下の手順で実施してください。 ① TOP画面「友達招待キャンペーン」の表示をタップしてください。 ② 画面中央に表示される「招待する」をタップしてください。 ③シェアするSNSを選択してください。 ④送信先を選択してください。 ⑤送信 ※自動で送信されるテキスト内に招待URLが記載されておりますが、URLを変更すると「招待された人」が正しくアプリをダウンロードできない可能性がありますのでご注意ください。
-
招待URLを送った後の進捗状況を確認することはできますか?招待の進捗状況を確認することはできません。進捗状況に関してのお問い合わせは受け付けておりませんので予めご了承ください。
-
「招待した人」が友人招待に成功したことはどのようにしてわかりますか?また、報酬はどのようにして受け取れますか?招待が成功したことはアプリには表示されません。招待が成功した場合は、後日ポイントが自動的に加算されます。
-
友人を招待しましたが報酬が反映されません。以下の可能性がございますのでご確認ください。 ・「招待された人」がURLを通してアプリで新規メンバー登録していない場合 ・「招待された人」が既にANA Pocketをご利用の場合 ・招待URLを送信時に誤って変更してしまった場合
-
「招待する人」に回数や人数の制限はありますか?「招待する人」は制限なく招待が可能です。
-
「招待された人」のポイント獲得条件を教えてください。招待URLが届いた時点でANA Pocketアプリをご利用でない場合、招待URLを通してアプリをダウンロードした後、「新規メンバー登録」を実施することで報酬が獲得できます。なお、報酬ポイントは後日自動的に加算されます。
-
「招待された人」が招待URLから新規メンバー登録を実施し、報酬を受け取る手順を教えてください。以下の手順を実施してください。 ①受信したメッセージに含まれる招待URLをタップしてください。 ②App Store、もしくはGoogle Playで「ANA Pocket」をダウンロードしてください。 ③ログイン画面の「新規メンバー登録」をタップしメンバー登録してください。 ※正しく招待されている場合は、ログイン画面上に「友達から招待されたあなたへ特典を用意しています。 早速登録してANA Pocketを始めましょう!」という文章が表示されます。 ④新規メンバー登録後、招待に成功すると「特典ポイント付与に関するメッセージ」が表示されます。 ⑤「OK」をタップしてください。 ※報酬は後日自動的に加算されます。反映には1カ月程度の時間を要する可能性がございます。
-
招待URLを通して「ANA Pocket」をダウンロード後、新規メンバー登録を実施しましたが「招待キャンペーン特典」の画面が表示されません。以下の可能性がございますのでご確認ください。 ・「招待された人」が既にANA Pocketをご利用されていた場合 ・「招待された人」がキャンペーンの利用制限回数(1回)を超えていた場合 ・「招待された人」の新規メンバー登録時に通信エラーが発生した場合 (ログアウトを実施後、しばらくお待ちいただき再度ログインを実施してください。) ・招待URLが誤っていた場合
-
「招待された人」に回数制限はありますか?招待されて登録できるのは1アカウント1回までとなります。
-
報酬はいつポイントに反映されますか?報酬ポイントの反映までは1カ月程度時間を要する可能性がございます。即時反映ではございませんのでご了承ください。
-
ポイントがいつになっても反映されません。過去30日間のポイント獲得累計が上限の100,000ポイントに達している場合は、ポイントは付与されませんので予めご了承ください。
-
メルマガ通知の設定を変更する方法を教えてください。以下2通りの操作方法がございます。 <アプリからの操作方法> TOP画面左上メニュー「≡」>「アカウント情報」>「メルマガ(メール通知)」から「オン」、または「オフ」を選択し、「変更する」をタップしてください。 <WEBからの操作方法> 「ANA Pocket WEBマイページ」にログイン後、以下の手順で実施してください。 「アカウント情報」>「メルマガ(メール通知)」から「オン」、または「オフ」を選択し、「変更する」をタップしてください。 ※配信停止のお手続きの反映には2週間程度かかります。この間、メールをお送りすることがありますが、ご了承ください。
-
「ミッションボーナス」とはどのようなサービスですか?お好きなコンテンツをお選び頂き、特定条件を達成することでポイントを貯めることができるサービスです。
-
参加方法を教えてください。①ANA PocketアプリのTOP画面に表示されている「ミッションボーナス」の画像をタップしてください。 ②お好きなコンテンツをお選びいただき、画面の指示に従ってご参加ください。
-
コンテンツの参加にあたり、ポイントの獲得条件や注意事項はありますか?コンテンツごとに獲得条件や注意事項は異なりますので、各コンテンツの詳細をご確認ください。詳細は、各コンテンツをタップ>コンテンツページに記載の獲得条件・注意事項よりご確認いただけます。
-
挑戦中のコンテンツを確認する方法はありますか?①ANA PocketアプリのTOP画面に表示されている「ミッションボーナス」の画像をタップしてください。 ②遷移先TOP画面左上のメニュー「≡」の「挑戦中」から確認できます。 ※挑戦失敗となった場合は、 「挑戦中」一覧に履歴が残りませんのでご注意ください。 なお、一度失敗したコンテンツへの再挑戦は出来かねますのでご了承ください。
-
達成したコンテンツの履歴を確認する方法はありますか?①ANA PocketアプリのTOP画面に表示されている「ミッションボーナス」の画像をタップしてください。 ②遷移先TOP画面左上のメニュー「≡」の「獲得履歴」から確認できます。 達成したコンテンツ(クレジットカードコンテンツ等)でも、広告主の承認が必要なものにつきましては、「獲得待ち」に表示されている場合がございますので、ご確認ください。承認が下りた後、「獲得履歴」よりご確認いただけます。
-
達成したコンテンツが遷移先TOP画面左上のメニュー「≡」の獲得履歴に反映されていません。①ANA PocketアプリのTOP画面に表示されている「ミッションボーナス」の画像をタップしてください。 ②遷移先TOP画面左上のメニュー「≡」の「お問い合わせ」からご連絡ください。
-
獲得したポイントは、いつANA Pocket TOP画面の所有ポイントに加算されますか?獲得履歴に達成したコンテンツが反映された後、ANA Pocketの所有ポイントに反映するまでに、約2週間程度の時間を要する可能性がございます。即時反映ではございませんのでご了承ください。
-
その他、各コンテンツに関する不明点は、どこから問い合わせできますか?遷移先ページのサービスは弊社とは別のサービス提供会社様が行っております。ご不明点等は以下の手順でお問い合わせください。 ①ANA PocketアプリのTOP画面に表示されている「ミッションボーナス」の画像をタップしてください。 ②遷移先TOP画面左上のメニュー「≡」の「お問い合わせ」からご連絡ください。
-
複数のデバイスで利用できますか?複数の端末でご利用いただくには、異なるアカウント(メールアドレス)が必要となります。1つのアカウントで2つの端末にログインした場合は、後からログインした端末でのみご利用いただけます。
-
どのくらいバッテリーを消費しますか?<iOSをご利用の方> 平均的な日々の移動測定や記録では、バッテリーの1~3%程度が消費される見込みです。 <Androidをご利用の方> 平均的な日々の移動測定や記録では、バッテリーの5~10%程度が消費される見込みです。
-
データ使用量はどれくらいですか?データ使用量は、移動距離や移動回数により異なります。データ使用量を軽減するためには、Wi-Fiを常にオンにしておくことをおすすめします。
-
アプリからトラッキングの要求がされましたが、許諾は必要ですか?(iOSをご利用の方)取得した情報は、広告の表示や効果測定に使用し、お客様へのサービス提供に活用いたします。許諾をしない場合でもアプリの利用には影響ありません。
-
アプリのトラッキング設定を変更するにはどうしたらいいですか?(iOSをご利用の方)トラッキングの設定を変更したい場合は、「設定」>「プライバシー」>「トラッキング」から変更が可能です。
-
SNSシェアボタンとはどのような機能ですか?チャレンジの達成画面とガチャの獲得画面をSNSを通してシェアできる機能になります。チェックインチャレンジでは、チャレンジ進行中であってもチェックインしたスポットのシェアが可能です。TwitterやLINEではテキストと画像をシェアすることができます。その他のSNSはアプリケーションによって画像のみ、またはテキストのみシェアされる場合があります。 ※本機能は現在iOS版でのみご利用いただけます。Android版でのご利用は今しばらくお待ちください。
-
SNSシェアの使用方法を教えてください。<チャレンジ達成画面およびチェックインスポットをシェアする場合> ①達成チャレンジ、またはチェックイン済みのスポットをタップしてください。 ②画面中央の「シェアする」をタップしてください。 ③シェアするSNSを選択してください。 ④送信先を選択してください。 ⑤送信 <Pocketガチャ/SKYコインガチャ/マイルガチャの獲得画面をシェアする場合> ①利用するガチャを選択してください。 ②「ポイントの使用確認」画面でガチャの利用回数を選択してください。 ③ガチャ獲得画面右下の「シェア」をタップしてください。 ④シェアするSNSを選択してください。 ⑤送信先を選択してください。 ⑥送信
-
退会はできますか?「ANA Pocket アプリ」のTOP画面左上メニュー「≡」>アカウント情報の「アカウント削除」から退会いただけます。
「よくあるご質問」で問題が解決しない場合は、下記の連絡先にご連絡ください。

アプリをご利用中のお客様は、以下2点の情報を添えていただき、ご連絡ください。 ※以下の情報をお伝えいただくと、対応がスムーズに実施できますのでご協力をお願いいたします。 ・ANA Pocketにご登録のメールアドレス ・端末機種名(例 iPhoneXS/Google Pixel6) 「customer_anapocket@ana-x.co.jp」 ANA Pocketカスタマーサポートの営業時間は下記の通りになります。 平日(月~金): 9:00~18:00 土曜・日曜・祝日:休業 ※現在、お客様よりお問い合わせを多くいただいております。 順次ご案内いたしますので、いましばらくお待ちください。 なお、「特定条件達成でポイントをゲット」サービスの各コンテンツに関する ご不明点は、下記の手順でお問い合わせください。 ① ANA PocketアプリのTOP画面に表示されている「特定条件達成で、ポイントをゲット!」の画像をタップしてください。 ② 遷移先TOP画面左上のメニュー「≡」の「お問い合わせ」からご連絡ください。
bottom of page